先日25日開催したmanimani初のコラボイベント『満月の夜会』。
早速私事で恐縮ですが、イベント開催2週間前、家族以上ともいえる付き合いをしてきた大親友の他界という出来事があり、
メンタル的に微妙な数日間を過ごしておりイベント告知やご案内も遅れ遅れになってしまった今回の夜会。
今回もまた、たくさんの方にお世話になりました。
お料理担当の『ル・ペパン』いづみさん、ライブゲストの『グッチYumiko』さん、
ホーリーバジル茶提供&ライブ演奏で盛り上げてくれた『豊かな里循環農園』コータ君とこずえチャン、
天然酵母パン・焼き菓子の『シナモンリーフ』たかチャン、
創作生け花を提供していただいた『カフェ・そらいろ』本田みずほサン、
今回は広告チラシでご協力いただいた『中野企画』植村かよサン、
そしてそして、平日の夜にも関わらずご参加いただいたお客様。
本当に皆様のお陰様で無事に終えることができました。
ご参加いただいたお客様だけでなく、直前まで参加ご検討頂いた全ての皆様に
心からの感謝を申し上げます。
そんなこんなで慌ただしく迎えた当日は案の定のバタバタ具合でして(汗)
見るも鮮やかなお料理の写真が一枚も撮れてないのですが・・・
「最高に美味しい!!!」「お野菜をこんなに美味しく一杯食べられて幸せ!!」などなど
早くも次回を期待するお声をいただきました。
そもそも今回開催するに至った経緯はマニ子(女将素子)の
「いつもお世話になっている方々に喜んで頂ける小さなイベントを開催したい!」
という思いから端を発したものでしたので初めから赤字覚悟、採算度外視で企画したものでした。
そして、マニ子のそんな思いに応えて力添えしてくれたのが『ル・ペパン』のいづみサンでした!!!
いづみサンはいつも男前で清々しい尊敬する先輩なのです。
(いづみサンと夫の淳(マニ夫)は中学の同級生)
しつこいようですが、本当に本当にありがとうございました。
親友との別れというショックな出来事もあったため、今回は特に人との繋がりや温もりを強く実感したイベントでした。
少しだけ写真をシェア〜
お料理が写っていないのが残念
いつも見慣れたお野菜も作る人や調味料が変わると味わいもまた変わりますね。
コータ君のライブ
ライブ後の投げ銭タイムは皆さんかなり弾んでいたようです♪
グッチYumikoさんのギター弾き語り
創作生け花
ご宿泊のお客様翌朝の風景
ありがとうございました!!!
この記事へのコメントはありません。